top of page
ごあいさつ

 

 私は、35年間ガーデナー(造園業)として、植物の力、環境の声に耳を傾けることを大切にしてきました。


 また、建設現場で働く人たちの労働組合である東京土建の役員として、アスベスト問題や労賃の引上げなど、現場を歩き、集めた声を国や東京都にも届け、改善を求める活動に取り組んできました。


 今、豊洲への移転が大問題になっています。昨年、東京土建は、豊洲市場で働く建設現場の実態調査を行いましたが、入札価格で出している賃金と実際に支払われている賃金には2倍近くの格差があり、大変低いことに驚きました。大手ゼネコンの下請けいじめを目の当たりにし、胸が痛みました。

 

 豊洲移転は6000億円もの公金が使われてきましたが、地下水汚染についてあまりにも軽んじられています。


 私は、東京の環境を良くしていきたい!都政を都民生活第一に変えたい!この思いで全力をつくす決意です。

 皆さんのご支援をお願いします。
朝倉 法明

Who We Are

都政をよくする

小金井市民の会

 

 朝倉法明と都政をよくする小金井市民の会は、7月2日に闘われると議会議員選挙で、都政を都民生活第一に切り替えていくため、協定を結びました

 都政をよくする小金井市民の会は、小金井都民の声を都政に届け、福祉、教育の充実、まちづくりや環境の保全、都議会改革など東京都政が抱える課題の解決のために、小金井から声をあげていく。

 

 あわせて多くの市民が応援できる都議選候補者を応援し活動する事を目的として、党派や立場を超えて団体、個人が集まり活動する会です。

 会として、以下の活動に取り組みます。

<活動>

(1)市民の要望や課題に基づき、広く市民、専門家と協力して、都政に対し政策提言する。

(2)都政を良くするために、都議選候補者を応援し、活動する。

(3)学習会や交流会、意見交換会、都議会の傍聴などの活動を通じて、都政問題を学び合います。

(4)必要に応じて、全体会を開催する。

(5)会報をはじめチラシを作成し、都政の実情を広く市民に知らせる広報活動を行う。

朝倉法明プロフィール

  • 1959年2月福島県三島町出身。現在58歳。

  • 長野大学産業社会学部卒業後、1985年以来、小金井を中心にガーデナー(造園業)として働く。

  • 「国際バラとガーデニングショウ」で数々 の賞を受賞。

  • 東京土建一般労働組合中央執行委員会副委員長、同小金井国分寺支部副委員長、職業訓練校東京建築カレッジの理事長など歴任。

  • 趣味はスキー。

  • 家族 妻と猫。

豊洲移転は中止。築地で再整備を。

認可保育園・特養ホームの増設

教育費、国保税、介護保険料の負担軽減

bottom of page